親としては、5連休もの休みをどうしようかと悩んでたけど、いざ蓋を開けたら「部活」と「塾」でフリーな日は1日しかなかった。。。
祝日は「塾」がお休みかな?と勝手に思ってただけで、聞いてみたら普段どおりにやってます!とのこと。あ、そうなのね。ということは、部活も普通にあるし、それほど暇じゃなかったのね。。。
よかったような、残念なような、まあ、生活リズムが狂ってしまうよりはいいか。
ということで、今日から全国的にシルバーウィークです。いわゆる観光名所に住まいがあるので、それはもう昨日から人がいっぱい!今日からはとくにそうだわ。
お天気もまずまずなんで、時間があったら一応我が家も連休らしいことしてみようかな。
混雑はいやなんだけどね。。。
This is dummy text. It is not meant to be read. Accordingly, it is difficult to figure out when to end it. But then, this is dummy text. It is not meant to be read. Period.
Related Post
夏休みが終わったばかりなのに、「シルバーウィーク」はどう過ごせばいいの?
来週は「シルバーウィーク」ですよ。夏休みが終わったばかりなのに、またまたレジャー的なことをしなくてはいけないのでしょうか。。。
子供的には連休は大喜びでしょうけど、親にとっては「
中学男子は日々成長、でも反抗期もあり
日々、少しずつ大人の階段を登りつつあるなーと、息子を見ていて思います。
毎日一緒にいれば、変化って気がつきにくいものだけど、ふっと客観的に容姿をみたり、言動を聞いたりすると、「変
成績は学習量に比例する?
よく、小中学校の成績は、学習量に比例すると言われます。やれば、やっただけ結果にでるということですね。
たしかに、小学校で一日2時間くらいの家庭学習習慣があったら、かなりいい方だと思います。
偏差値60から65以上になるための必要な時間は?
先日、中学2年の期末テストも終了しました。
ひとつひとつ、さくさくと進んでいって、もうあとで後悔だらけにならないか心配・・・。
前回の学習確認プログラムの結果もきました。