「やる気」になるために必要なこと


「やる気スイッチ」がいつなったら入るのか?

「やる気スイッチ」ってどこなのか?

小学校のころから、いつになったら、その「やる気スイッチ」が始動するのか。ずっーっと待ってますけど、いまだに「お!スイッチ入ったぞ」というような手ごたえはありません・・・。

そもそも、あのTVのCMのようなスイッチって存在しているものでしょうか?

もし、あったとしたら、本当の意味でのエンジン全開といったら、それはやぱり受験前になるのでしょうかね・・・・。

我が家は中学受験を経験していないので、そのエンジン全開の受験生というイメージが出来ないですが、中学受験の方々だって、小5年からエンジン全開ではなく、それまではいろんな事前のこつこつした準備を重ねて、6年になったら一気に勝負をかけたのではないでしょうか。

とすると、今は、こつこつと地道にやれることをやる。
来年のためにも、今やれることを遅れなく、後悔なくやるしかないですね。

中学2年になったら、なぜか、自分たちより周りの人たちの「受験への興味」が大きくて、戸惑ってます。

ある意味、我が家は中学1年から、志望校はすでに目標として決まっていたので、そういった意味では進路で迷うとか、どうすればいいとか、そういったことは考えなくて済んでます。

それよりも、志望校に入るためにはどうするか?というのが、毎日の課題で、今現状でこれでいいのか?というようなことを考えてます。

そう思うと、目標を早くから掲げておくというのは、大事かもしれませんね。
今時点で、もし、志望校も何もなかったら、どこに向かうべきなのか?何をすればいいのか?それこと「やる気スイッチ」どころじゃないですね。

毎日が目標や目的を定めるが、一番のやる気スイッチなのかもしれません・・・。







Previous
Next Post »